海外出張で便利な英語フレーズまとめ〜展示会編〜

お疲れ様です!

今回は展示会に参加した時に一般的に使える英語フレーズをまとめました。初めてあるビジネス関係の相手に英語で説明をしなければならない展示会はハードルが高いですが今回まとめたフレーズを身につけておくことで流れを作ることができると思います。ぜひ一緒に学習していきましょう!

それではいきましょう!


1) 入場・バッジ対応 (On-site Check-in & Badges)

Where’s exhibitor badge pickup?
出展者バッジの受け取りはどこですか?
(badge pickup:バッジ受け取り)

At Hall B lobby—please have a photo ID ready.
ホールBのロビーです。身分証をご用意ください。
(photo ID:身分証)


I lost my badge—can I get a reprint?
バッジを失くしました。再発行できますか?
(reprint:再発行)

Sure—there’s a reprint fee. I’ll process it now.
可能です。再発行手数料がかかります。今手続きします。
(process it:手続きを進める)


Is re-entry allowed if I step out for a call?
外に電話に出ても再入場できますか?
(re-entry:再入場)

Yes—as long as you have your badge on you.
はい。バッジを携帯していれば大丈夫です。
(as long as:〜である限り)


Can I pick up an extra lanyard for our team?
チーム用にランヤードを追加で受け取れますか?
(lanyard:首掛けストラップ)

Of course—grab one at the service desk.
もちろんです。サービスデスクでお受け取りください。
(grab one:受け取る)


Where can I change the name on this badge?
このバッジの名前はどこで変更できますか?
(change the name:名義変更する)

Right here—fill out this form, please.
こちらで可能です。この用紙にご記入ください。
(fill out:記入する)


Do exhibitors get early access to the floor?
出展者は会場に早めに入場できますか?
(early access:先行入場)

Yes—30 minutes before doors open.
はい。開場の30分前から可能です。
(doors open:開場)


Where’s the exhibitor lounge located?
出展者ラウンジはどこにありますか?
(exhibitor lounge:出展者ラウンジ)

Up the stairs, room 201—coffee and Wi-Fi available.
階段を上がって201号室です。コーヒーとWi-Fiがあります。
(available:利用可能)


Is there a place to print a receipt for expenses?
経費のレシートを印刷できる場所はありますか?
(print a receipt:領収書を印刷する)

The business center down the hall can help.
廊下の先のビジネスセンターで対応できます。
(business center:ビジネスセンター)


Where can I pick up the lead scanner we ordered?
注文したリードスキャナーはどこで受け取れますか?
(pick up:受け取る)

Exhibitor services—show your order confirmation.
出展者サービスです。注文確認書をご提示ください。
(order confirmation:注文確認)


Do I need a wristband for the keynote?
基調講演にはリストバンドが必要ですか?
(wristband:リストバンド)

Yes—collect it with your badge at registration.
はい。登録時にバッジと一緒に受け取れます。
(collect:受け取る)


Is there a cloakroom for coats and bags?
コートや荷物のクロークはありますか?
(cloakroom:クローク)

Yes—right by the main entrance.
はい。正面入口のすぐそばです。
(right by:〜のすぐそば)


Where’s lost and found?
遺失物取扱所はどこですか?
(lost and found:遺失物)

Next to information—check with security there.
インフォメーションの隣です。警備員にお尋ねください。
(check with:確認する)


Can I get a day pass for our contractor?
業者用に当日パスを発行できますか?
(day pass:当日パス)

Yes—contractor badges are issued at window 3.
可能です。業者用バッジは窓口3で発行します。
(issue:発行する)


Where can I get the floor map?
会場のフロアマップはどこでもらえますか?
(floor map:会場図)

Here’s a printed copy, and a QR for the app.
印刷版と、アプリ用のQRがあります。
(printed copy:印刷版)


Is there a fast lane for exhibitors at security?
出展者向けの優先レーンはありますか?
(fast lane:優先レーン)

Yes—use the left lane with your badge visible.
はい。左側のレーンでバッジを見えるように着用してください。
(visible:見える)


Can I update my job title on the badge?
バッジの役職を更新できますか?
(update:更新する)

Sure—there’s a kiosk for edits right over there.
可能です。そちらのキオスクで修正できます。
(kiosk:セルフ端末)


Do you validate parking for exhibitors?
出展者の駐車券のバリデーションはありますか?
(validate parking:駐車料金を認証する)

Yes—stamp it at the registration desk.
はい。登録デスクでスタンプします。
(stamp:押印する)


Is there a separate entrance for deliveries today?
本日の搬入専用入口はありますか?
(separate entrance:専用入口)

Use the service door on 3rd Street.
3番街側のサービスドアをご利用ください。
(service door:業務用入口)


Where do speakers check in?
登壇者のチェックインはどこですか?
(check in:受付する)

Speaker ready room—follow the signs upstairs.
スピーカー準備室です。案内表示に従って上階へどうぞ。
(follow the signs:案内に従う)


Can I add an “exhibitor” ribbon to my badge?
バッジに「Exhibitor」リボンを付けられますか?
(ribbon:リボン札)

Yes—pick one up at the ribbon station.
はい。リボンコーナーで受け取れます。
(pick one up:受け取る)


2) 主催者・会場サポートへの依頼 (Organizer & Venue Support)

Our booth power just tripped—can we get a technician?
ブースの電源が落ちました。技術員を呼べますか?
(power tripped:ブレーカーが落ちた)

On it—I’ll dispatch electrical right away.
承知しました。すぐ電気担当を手配します。
(dispatch:派遣する)


The Wi-Fi keeps dropping. Can you check our connection?
Wi-Fiが頻繁に切れます。回線を確認してもらえますか?
(keep dropping:切れ続ける)

I’ll reset the AP and monitor the signal.
APを再起動して、電波を監視します。
(monitor the signal:電波を監視する)


Could housekeeping vacuum our carpet after lunch?
昼食後にカーペット清掃をお願いできますか?
(vacuum:掃除機をかける)

Sure—I’ll schedule it for 1:30 p.m.
はい。13:30で手配します。
(schedule:予定に入れる)


Our screen won’t mirror—do you have an HDMI adapter?
画面がミラー表示できません。HDMIアダプターはありますか?
(mirror:ミラー表示する)

Yes—I’ll bring a spare dongle over.
あります。予備のドングルをお持ちします。
(spare dongle:予備アダプター)


Where’s the first-aid station? A guest isn’t feeling well.
救護室はどこですか?来場者の体調が悪いです。
(first-aid station:救護室)

Down the aisle on the left—I’ll notify security too.
通路を左へ進んだ先です。警備にも連絡します。
(notify security:警備に知らせる)


Can we get two extra chairs and a waste bin?
椅子を2脚とゴミ箱を追加できますか?
(extra chairs:追加の椅子)

Sure—I’ll have them delivered to your booth.
承知しました。ブースへお届けします。
(have ~ delivered:届けてもらう)


The hall feels cold—can the temperature be adjusted?
会場が寒いのですが、温度調整は可能ですか?
(adjust the temperature:温度を調整する)

I’ll alert facilities to raise it a notch.
設備に連絡して少し上げてもらいます。
(raise a notch:少し上げる)


Our mic is cutting in and out—AV help, please.
マイクが断続的に切れます。AV担当をお願いします。
(cutting in and out:断続的に切れる)

AV is on the way with a replacement unit.
AV担当が交換機を持って向かっています。
(replacement unit:交換機)


Where can we dispose of packing materials safely?
梱包材はどこで安全に廃棄できますか?
(dispose of:廃棄する)

Use the designated bins behind aisle 800.
800番通路裏の指定コンテナをご利用ください。
(designated bins:指定容器)


Our banner is sagging—can rigging tighten it?
バナーがたるんでいます。リギングで張り直せますか?
(sagging:たるんでいる)

We’ll send riggers during the next window.
次の作業時間帯に作業員を向かわせます。
(riggers:設営担当)


We need a power strip and an extension cord.
電源タップと延長コードが必要です。
(power strip:電源タップ)

I’ll add it to your service order now.
サービスオーダーに追加します。
(add to order:注文に追加する)


The aisle is getting blocked—can you help with crowd control?
通路が塞がっています。誘導をお願いできますか?
(crowd control:人流整理)

Security will redirect traffic right away.
警備がすぐ誘導します。
(redirect traffic:人流を誘導する)


Where’s the closest water station?
最寄りの給水ポイントはどこですか?
(water station:給水所)

Two aisles over, on your right.
2本先の通路の右手です。
(over:向こうに)


Can we store a box in secure storage until close?
閉場まで安全保管に箱を預けられますか?
(secure storage:安全保管)

Yes—label it and we’ll log it in.
可能です。ラベルを貼って台帳に記入します。
(log in:記録する)


Our QR on the sign is blurry—can you reprint it?
看板のQRがぼやけています。再印刷できますか?
(blurry:不鮮明)

Send the file—we’ll reprint and deliver.
データを送ってください。再印刷して配達します。
(reprint and deliver:再印刷して届ける)


A cable is running across the aisle—can we tape it down?
通路にケーブルが出ています。養生できますか?
(tape it down:テープで固定する)

We’ll send floor services with safety mats.
床面担当がセーフティマットで対応します。
(safety mats:養生マット)


The outlet isn’t working—can you test the circuit?
コンセントが使えません。回路の確認をお願いします。
(test the circuit:回路を点検する)

Electric will meter it and swap if needed.
電気担当が測定し、必要なら交換します。
(meter:測定する)


Where can speakers upload slides last minute?
登壇スライドを直前にアップできる場所は?
(last minute:直前)

Speaker ready room—techs can assist there.
スピーカー準備室です。技術スタッフが対応します。
(assist:支援する)


Can you page our teammate to the booth?
同僚をブースに呼び出してもらえますか?
(page:呼び出す)

Sure—what’s the name and company?
可能です。お名前と会社名をどうぞ。
(what’s the name:氏名確認)


We need a sign that says “Back in 15 minutes.”
「15分で戻ります」の看板が必要です。
(sign:掲示)

I’ll print one and drop it off.
印刷してお持ちします。
(drop off:届ける)


3) 来場者呼び込み・初期ヒアリング (Booth Greeting & Qualifying)

Welcome—what brings you by today?
ようこそ。本日はどのような目的でお越しですか?
(what brings you by:来訪目的を尋ねる)

We’re exploring automation for operations.
運用の自動化を検討しています。
(exploring:検討している)


Do you have two minutes for a quick overview?
2分ほど概要をご説明してもよろしいですか?
(overview:概要説明)

Sure—and I’d love to see real examples.
お願いします。実例も見たいです。
(real examples:実例)


Have you heard of us before or is this your first time?
弊社をご存じですか?それとも初めてでしょうか?
(first time:初めて)

First time—give me the elevator pitch.
初めてです。手短な説明をお願いします。
(elevator pitch:要点説明)


Which team would own this day-to-day on your side?
日常の主担当は御社のどのチームですか?
(own:責任を持つ)

Operations owns it; IT approves changes.
運用が担当し、ITが変更を承認します。
(approves changes:変更を承認する)


What’s the biggest pain point in your workflow?
ワークフローの最大の課題は何ですか?
(pain point:痛点)

Manual reporting—it eats up Fridays.
手作業のレポートです。毎週金曜が潰れます。
(eat up:消費する)


What tools are you using today?
現在はどのツールを使っていますか?
(are you using:使用中)

Mainly spreadsheets and a legacy system.
主にスプレッドシートと旧式システムです。
(legacy system:旧式システム)


How urgent is this project for you?
このプロジェクトの緊急度はどのくらいですか?
(how urgent:緊急度)

High—we’re aiming to decide this quarter.
高いです。今四半期で決定予定です。
(aim to:〜を目指す)


What outcome would make this a win for you?
成功といえる成果は何ですか?
(outcome:成果)

50% faster cycle time and fewer errors.
サイクルを50%短縮し、ミスを減らすことです。
(cycle time:処理時間)


Who else is involved in the decision?
意思決定にはどなたが関わりますか?
(be involved:関与する)

Our CFO and the head of IT weigh in.
CFOとIT責任者が意見を出します。
(weigh in:意見を述べる)


What’s your timeline—weeks or months?
タイムラインは数週間ですか、数か月ですか?
(timeline:時間軸)

About six weeks, if procurement cooperates.
調達がスムーズなら6週間ほどです。
(cooperate:協力する)


Do you have any must-have integrations?
必須の連携はありますか?
(must-have:必須)

Salesforce and Slack—we rely on both.
SalesforceとSlackです。どちらも必須です。
(rely on:頼る)


What’s your budget range for this?
ご予算の目安はどれくらいですか?
(budget range:予算帯)

Mid-range—we’ll firm it up after the demo.
中程度です。デモ後に確定します。
(firm up:固める)


Any compliance needs we should be aware of?
遵守すべき規制はありますか?
(compliance:法令順守)

GDPR and SOC 2—data residency matters.
GDPRとSOC2です。データ所在が重要です。
(data residency:データ所在)


Mind if I scan your badge so we can follow up?
フォローのためにバッジをスキャンしてもよろしいですか?
(scan your badge:バッジを読み取る)

Go ahead—please send the materials after.
どうぞ。後で資料を送ってください。
(send the materials:資料を送る)


Have you tried anything similar before?
似たソリューションを試したことはありますか?
(similar:類似の)

Yes, but adoption stalled.
ありますが、定着しませんでした。
(adoption stalled:導入が停滞した)


What would you like to see first in the demo?
デモでは何からご覧になりたいですか?
(would like to:〜したい)

Reporting and audit logs, please.
レポートと監査ログをお願いします。
(audit logs:監査ログ)


How large is your user base?
ユーザー数はどのくらいですか?
(user base:利用者母数)

Around 300 active users globally.
グローバルで約300人のアクティブユーザーです。
(active users:稼働ユーザー)


Are you evaluating competitors today?
本日、競合も比較されていますか?
(evaluating:評価している)

Yes—we’re shortlisting three vendors.
はい。3社を候補に絞っています。
(shortlist:候補に絞る)


Would you prefer a quick tour or a deeper dive?
短いツアーと詳細説明、どちらがよいですか?
(prefer:好む)

A quick tour now, deep dive later.
今は簡単に、後ほど詳しくお願いします。
(deep dive:詳細検討)


What’s the best way to follow up—email or phone?
フォローの連絡手段はメールと電話のどちらが良いですか?
(best way:最適な手段)

Email works best—please CC our manager.
メールでお願いします。上長もCCしてください。
(CC:同報送信する)


4) デモと要件深掘り (Live Demo & Discovery)

Let’s tailor the demo to your use case—cloud or on-prem?
御社の用途に合わせます。クラウドとオンプレどちらですか?
(tailor the demo:デモを最適化する)

Hybrid—we keep sensitive data on-prem.
ハイブリッドです。機微データはオンプレです。
(sensitive data:機微データ)


I’ll walk you through the workflow end-to-end.
ワークフローを端から端までご案内します。
(walk through:一通り説明する)

Great—stop at the approval step, please.
良いですね。承認ステップで止めてください。
(stop at:〜で止める)


KPIs update in real time on this dashboard.
このダッシュボードではKPIがリアルタイム更新されます。
(update in real time:リアルタイム更新)

Nice—can we export to CSV?
良いですね。CSV出力は可能ですか?
(export to:〜に出力する)


Do you want a quick tour or a deeper dive?
短いツアーか詳細解説、どちらにしますか?
(quick tour:概説)

Deeper dive—especially error handling.
詳細でお願いします。特にエラー処理です。
(error handling:エラー処理)


Any must-have integrations on your list?
必須の連携はありますか?
(must-have:必須)

Salesforce, Slack, and SSO via SAML.
Salesforce、Slack、SAMLによるSSOです。
(SSO via SAML:SAMLによるSSO)


Here’s role-based access—admins set granular permissions.
こちらが役割ベースのアクセスで、細かな権限設定が可能です。
(role-based access:役割別アクセス)

Perfect—we need least-privilege by default.
理想的です。原則最小権限が必要です。
(least-privilege:最小権限)


This is our audit trail—every change is captured.
こちらが監査履歴です。全ての変更が記録されます。
(audit trail:監査履歴)

Good—can we filter by user and time range?
良いですね。ユーザーと期間で絞れますか?
(filter by:条件で絞る)


The mobile view adapts automatically.
モバイル表示は自動で最適化されます。
(adapt:適応する)

Does it support offline mode?
オフラインモードは対応していますか?
(offline mode:オフライン機能)


Our API is rate-limited to protect performance.
APIは性能保護のためレート制限されています。
(rate-limited:制限をかけた)

What’s the default cap per minute?
1分あたりの上限は?
(default cap:既定上限)


Here’s the workflow builder—drag and drop steps.
こちらがワークフロービルダーです。ドラッグ&ドロップで組めます。
(workflow builder:作業フロー構築)

Can we add custom fields and validations?
カスタム項目とバリデーションは追加できますか?
(custom fields:カスタム項目)


Data residency can be set per region.
データ所在は地域ごとに設定できます。
(data residency:データ所在)

We need EU only—no cross-border transfers.
EUのみで、越境転送は不可です。
(cross-border transfers:越境転送)


SSO supports SAML and OIDC.
SSOはSAMLとOIDCに対応しています。
(SSO:シングルサインオン)

Great—MFA enforced for admins?
良いですね。管理者にはMFA強制ですか?
(enforce:強制する)


Latency stays under 200ms at peak.
ピーク時でもレイテンシは200ms以下です。
(latency:遅延)

What’s performance at 10k concurrent users?
同時1万人ではどの性能ですか?
(concurrent users:同時ユーザー)


Error messages map to KB articles.
エラーメッセージはナレッジ記事に紐づきます。
(map to:紐づける)

Helpful—can users submit tickets in-app?
便利ですね。アプリ内でチケット送信できますか?
(in-app:アプリ内)


Sandbox mirrors production minus live data.
サンドボックスは本番同等ですが実データは含みません。
(mirror:同等にする)

Can we refresh sandbox nightly?
サンドボックスを毎晩リフレッシュできますか?
(refresh:更新する)


Here’s versioning—roll back with one click.
こちらがバージョン管理です。ワンクリックでロールバックできます。
(roll back:元に戻す)

Is rollback audit-logged as well?
ロールバックも監査記録されますか?
(audit-logged:監査記録される)


Alerts trigger on thresholds you configure.
設定した閾値でアラートが発火します。
(trigger:発火する)

Can we route alerts to Slack and email?
Slackとメールに配信できますか?
(route:振り分ける)


Reports can be scheduled and emailed automatically.
レポートは自動スケジュール配信できます。
(scheduled:予定配信)

Nice—can recipients be groups?
良いですね。配信先をグループ指定できますか?
(recipients:受信者)


We support multilingual UI out of the box.
標準で多言語UIに対応しています。
(out of the box:標準で)

Japanese and German are must-haves for us.
日本語とドイツ語は必須です。
(must-haves:必須項目)


Any other scenarios you’d like us to simulate?
他にシナリオのご希望はありますか?
(simulate:再現する)

A quarter-end surge would be ideal.
四半期末の急増トラフィックが理想です。
(surge:急増)


5) リード取得・商談設定 (Lead Capture & Scheduling)

Could we book a 30-minute follow-up this week?
今週30分のフォローアップを予約できますか?
(book:予約する)

Thursday afternoon works—send an invite.
木曜午後なら大丈夫です。招待を送ってください。
(send an invite:招待を送る)


What’s the best email for next steps?
次のステップ用の最適なメールはどちらですか?
(best email:連絡用メール)

Use my work address—I’ll loop in procurement.
会社アドレスで。購買もCCします。
(loop in:巻き込む)


Mind if I scan your badge to share the deck later?
後で資料送付のためにバッジをスキャンしてもいいですか?
(scan your badge:バッジを読み取る)

Go ahead—please include pricing tiers.
どうぞ。価格体系も含めてください。
(pricing tiers:価格帯)


Can I pencil you in for 2 p.m. tomorrow?
明日14時で仮押さえしてよろしいですか?
(pencil in:仮で入れる)

Yes—Teams is fine.
はい。Teamsでお願いします。
(is fine:問題ない)


Would you prefer a calendar hold or a tentative invite?
カレンダーの仮押さえと暫定招待、どちらが良いですか?
(tentative invite:暫定招待)

Tentative is better until we confirm internally.
社内確認まで暫定でお願いします。
(confirm internally:社内確認する)


What time zone should I send the invite in?
招待のタイムゾーンはどれにしますか?
(time zone:時間帯)

JST, please—we’re based in Tokyo.
日本時間でお願いします。東京拠点です。
(based in:拠点がある)


Do you prefer email follow-up or a quick call?
フォローはメールと電話のどちらが良いですか?
(follow-up:後続連絡)

Email first—then a call next week.
まずメールで、その後来週に電話で。
(then:その後)


May I take a quick note of your requirements?
要件を簡単にメモしてもよろしいですか?
(take a note:メモを取る)

Please—accuracy matters for scoping.
どうぞ。範囲設定に正確さが必要です。
(scoping:範囲設定)


Could we set up a technical deep dive with our engineer?
技術者同席の詳細セッションを設定しませんか?
(deep dive:詳細検討)

Yes—add our architect to the invite.
はい。弊社アーキテクトも招待してください。
(add to:追加する)


Do you have a business card or should I email the QR form?
名刺はありますか?それともQRフォームをメールしましょうか?
(QR form:QRフォーム)

Email the form—cards are digital for us.
フォームを送ってください。弊社はデジタル名刺です。
(digital:デジタル)


What’s the right channel for procurement questions?
購買担当への連絡先はどちらが良いですか?
(channel:連絡経路)

Use this shared inbox—our team checks it hourly.
この共有アドレスを。毎時確認しています。
(shared inbox:共有アドレス)


Would you like a recap email after the show?
会期後に要点まとめのメールはいかがですか?
(recap:要点まとめ)

Yes—bullet points and next steps, please.
お願いします。箇条書きと次のステップで。
(bullet points:箇条書き)


Can I mark this as a high-priority lead in our system?
弊社システムで高優先度のリードに設定して良いですか?
(mark as:指定する)

Sure—our timeline is tight.
はい。タイムラインがタイトです。
(tight:厳しい)


Would an NDA be helpful before we share benchmarks?
ベンチマーク共有前にNDAは必要ですか?
(NDA:秘密保持契約)

Yes—send it along with the invite.
はい。招待と一緒に送ってください。
(send along:同封する)


Can we align on who needs to be in the next meeting?
次回会議の参加者をすり合わせても良いですか?
(align on:合意形成する)

Our Ops lead and security officer should join.
運用責任者とセキュリティ担当が必要です。
(should join:参加すべき)


What outcome would you like from the follow-up?
フォローアップでの期待成果は何ですか?
(outcome:成果)

A fit/no-fit decision and a draft timeline.
適合可否の判断とドラフトの時間軸です。
(fit/no-fit:適合可否)


Do you prefer a Zoom or Teams link?
ZoomとTeams、どちらのリンクが良いですか?
(prefer:好む)

Teams, please—we can’t use Zoom internally.
Teamsでお願いします。社内でZoomは使えません。
(can’t use:使えない)


May I tag this conversation with your project code?
この会話を御社のプロジェクトコードに紐づけても良いですか?
(tag:タグ付けする)

Yes—use “Apollo-North” for tracking.
はい。「Apollo-North」で追跡してください。
(for tracking:追跡用)


Would you like us to hold the show pricing for 30 days?
展示会価格を30日間据え置きにしますか?
(hold pricing:価格を据え置く)

Please do—that helps our approval process.
お願いします。社内承認に役立ちます。
(approval process:承認プロセス)


Is there anything we didn’t cover that’s important to you?
重要なのに触れられていない点はありますか?
(didn’t cover:未説明)

SLAs—we’ll need details in the follow-up.
SLAです。詳細をフォローでお願いします。
(SLAs:サービス合意)


6) 価格・競合・懸念対応 (Pricing, Competition & Objections)

How does your pricing work—per user or usage-based?
価格体系はユーザー単位ですか、それとも従量課金ですか?
(usage-based:従量制)

Tiered per user, with volume discounts.
ユーザー数に応じた段階制で、ボリューム割引があります。
(volume discount:数量割引)


We’re comparing you with a competitor—what’s your edge?
競合と比較中です。御社の強みは何ですか?
(edge:優位性)

Faster time-to-value and lower admin overhead.
価値実現が早く、運用負荷が低い点です。
(time-to-value:価値実現までの時間)


Do you support a pilot before any commitment?
契約前に試験導入は可能ですか?
(pilot:試験導入)

Yes—30 days under NDA at no extra cost.
可能です。NDAの下で30日、追加費用なしです。
(no extra cost:追加費用なし)


My concern is security—how do you handle data?
懸念はセキュリティです。データはどう扱いますか?
(concern:懸念)

Encryption at rest and in transit, plus RBAC.
保存時・転送時の暗号化とRBACです。
(RBAC:役割ベース制御)


Can you match show pricing if we sign this month?
今月契約なら展示会価格に合わせられますか?
(match pricing:価格を合わせる)

Yes—the show special is valid through month-end.
可能です。特別価格は月末まで有効です。
(valid through:〜まで有効)


Are there any hidden fees we should know about?
隠れた費用はありますか?
(hidden fees:隠れコスト)

No—support and updates are included.
ありません。サポートとアップデート込みです。
(included:含まれる)


What’s the SLA for uptime and response?
稼働率と応答のSLAは?
(SLA:サービス合意)

99.9% uptime, P1 response in 1 hour.
稼働率99.9%、P1には1時間で応答します。
(P1:最重要度)


How do you stack up on TCO over three years?
3年間の総保有コストでの比較は?
(TCO:総保有コスト)

Lower by 20% versus the market median.
市場中央値より20%低いです。
(median:中央値)


Do you offer nonprofit or education discounts?
非営利や教育向けの割引はありますか?
(discount:割引)

Yes—send your status letter and we’ll apply it.
あります。証明書を送っていただければ適用します。
(apply:適用する)


Can we bundle training with the subscription?
サブスクに研修をバンドルできますか?
(bundle:同梱する)

Yes—onboarding and admin training included.
可能です。導入支援と管理者研修を含めます。
(onboarding:導入支援)


What’s your cancellation policy?
解約ポリシーはどうなっていますか?
(cancellation policy:解約条件)

Monthly terms can be canceled with 30 days’ notice.
月契約は30日前通知で解約可能です。
(30 days’ notice:30日前通知)


Do you provide references we can speak with?
紹介先(リファレンス)と話せますか?
(references:導入先)

Yes—we’ll arrange a reference call.
はい。リファレンスコールを手配します。
(arrange:手配する)


How do you handle data residency and compliance?
データ所在とコンプライアンス対応は?
(data residency:データ所在)

Region-locked storage and regular audits.
地域固定の保管と定期監査です。
(regular audits:定期監査)


Is professional services available if we need custom work?
カスタム対応のプロフェッショナルサービスはありますか?
(professional services:有償支援)

Yes—scoped per statement of work.
あります。作業範囲書に基づく見積です。
(statement of work:作業範囲書)


What’s included in standard support?
標準サポートに含まれる内容は?
(included:含まれる)

Email support, knowledge base, and updates.
メール対応、ナレッジベース、アップデートです。
(knowledge base:ナレッジベース)


Do you localize the product and support?
製品とサポートのローカライズは?
(localize:現地化する)

Yes—Japanese UI and JP business hours support.
はい。日本語UIと日本時間のサポートです。
(business hours:営業時間)


Can you extend the show pricing while we run a pilot?
パイロット(試験導入)期間中、展示会価格を延長できますか?
(extend pricing:価格を延長する)

We can hold it for 45 days.
45日間は据え置き可能です。
(hold:据え置く)


How do you compare on implementation speed?
導入スピードの比較は?
(implementation:導入)

Typical go-live in four weeks.
通常4週間で本番稼働です。
(go-live:本番稼働)


Any usage caps we should plan around?
使用量の上限はありますか?
(usage cap:使用上限)

Soft limits with options to burst.
緩い上限で、バースト可能です。
(burst:一時的増加)


If we sign this week, can you start onboarding Monday?
今週契約なら、月曜に導入開始できますか?
(start onboarding:導入開始)

Yes—we’ll reserve a kickoff slot.
可能です。キックオフ枠を確保します。
(reserve a slot:枠を確保する)


7) 当日運営・終了間際の対応 (Floor Ops & End-of-Day)

We’re out of brochures—where can we restock?
パンフレットを切らしました。どこで補充できますか?
(restock:補充する)

Exhibitor services has extras—I’ll grab a box.
出展者サービスに在庫があります。箱を取ってきます。
(grab a box:箱を取ってくる)


Can you cover the booth while I take a quick break?
少し休憩する間、ブース対応を代わってもらえますか?
(cover the booth:担当を代わる)

Of course—text me if you need anything.
もちろん。必要ならメッセージください。
(text me:連絡する)


Could we lower the demo volume? It’s getting loud.
デモ音量を下げてもらえますか?騒がしくなっています。
(lower the volume:音量を下げる)

No problem—I’ll adjust the speakers.
問題ありません。スピーカーを調整します。
(adjust:調整する)


Is there a secure place to store laptops overnight?
夜間、ノートPCを安全に保管できますか?
(secure place:安全な場所)

Yes—use the locked storage room behind the hall.
あります。ホール裏の施錠保管室をご利用ください。
(locked storage:施錠保管)


Quick heads-up: last call is in ten minutes.
お知らせです。終了10分前です。
(heads-up:事前通知)

Got it—let’s log remaining leads and tidy the booth.
了解。残りのリードを記録してブースを整えましょう。
(tidy the booth:整える)


Could you queue visitors while I finish this demo?
このデモが終わるまで来場者を順番待ちにできますか?
(queue visitors:行列整理する)

Sure—I’ll let them know it’s a 5-minute wait.
はい。5分待ちだとお伝えします。
(let ~ know:知らせる)


Please wipe the screens—there’s glare.
画面を拭いてください。反射が気になります。
(wipe:拭く)

On it—I’ll use microfiber cloths.
了解。マイクロファイバーで拭きます。
(on it:すぐ取り掛かる)


Can we get a quick trash pickup before close?
閉場前にゴミ回収をお願いできますか?
(trash pickup:ゴミ回収)

Yes—housekeeping is on rounds now.
はい。清掃が巡回中です。
(on rounds:巡回中)


Let’s charge all devices overnight.
夜間に全デバイスを充電しましょう。
(charge:充電する)

I’ll plug everything into the power strip.
電源タップに全て接続します。
(plug into:差し込む)


We’re running low on giveaways—limit to qualified leads.
ノベルティが不足気味です。有望見込みに限定しましょう。
(running low:残り少ない)


Can you post a “Back at 10:15” sign during our huddle?
打合せ中は「10:15に戻ります」の札を出してもらえますか?
(huddle:短い打合せ)

Will do—I’ll print and tape it to the counter.
了解。印刷してカウンターに貼ります。
(tape to:貼り付ける)


Please sanitize the demo devices between sessions.
セッション間にデモ機の消毒をお願いします。
(sanitize:消毒する)

Got it—I’ll keep wipes at the station.
了解。拭き取りシートを常備します。
(keep ~ at:置いておく)


Any VIPs scheduled to stop by before close?
閉場前にVIPの来訪予定はありますか?
(stop by:立ち寄る)

Yes—the CIO of Alpha Corp at 4:30.
はい。Alpha社のCIOが16:30に。
(CIO:最高情報責任者)


Let’s set a quick debrief after the floor closes.
閉場後に短い振り返りをしましょう。
(debrief:振り返り)

Sounds good—ten minutes by the lounge.
いいですね。ラウンジで10分ほど。
(sounds good:良いですね)


Please back up the lead list to the cloud.
リード一覧をクラウドにバックアップしてください。
(back up:保存する)

Uploading now—link shared with the team.
アップロード中です。リンクをチームに共有しました。
(link shared:リンク共有)


Can we lock the booth cases before we leave?
退出前にケースへ施錠できますか?
(lock:施錠する)

Yes—I’ll double-check all latches.
はい。ラッチをすべて再確認します。
(double-check:再確認する)


Remind me to ping the prospects we met today.
今日会った見込み客に連絡するのをリマインドしてください。
(ping:軽く連絡する)

Noted—I’ll draft follow-ups tonight.
承知。今夜フォローの草案を作ります。
(draft:草案を作る)


Let’s pack valuables and take them to the hotel.
貴重品は梱包してホテルへ持ち帰りましょう。
(valuables:貴重品)

I’ll label the boxes and call a taxi.
箱にラベルを貼ってタクシーを呼びます。
(label:ラベルを貼る)


Please set the screens to the standby loop.
画面をスタンバイループに設定してください。
(standby loop:待機用ループ)


B: Done—auto-play is enabled till morning.
完了。朝まで自動再生にしています。
(auto-play:自動再生)


Final sweep—did we miss anything?
最終確認です。見落としはありませんか?
(final sweep:最終確認)

All set—see you at opening tomorrow.
準備万端です。明朝の開場で会いましょう。
(all set:準備完了)


以上です!

長かったですね お疲れ様でした!
一気に覚えるのは難しいので毎日確認して、必要なフレーズから少しずつ覚えていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました